忍者ブログ
スマイルハッピー
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

作業内容

リアに新品のデトネーター700×28c取り付け
リアから抜いたタイヤをフロントに換装


俺のCS3200はリアにシマノの完組ホイールを付けてるので
やけにタイヤの抜き嵌めが固い!

最初のころは、タイヤのサイズ間違えたかと思ったほどだ。


もう慣れっこなので、プラのタイヤレバーで大胆にこじって
無理やりタイヤを抜き嵌めしてます。

とりあえずリアのタイヤ換装だけで30分かかった。

フロントはCSのデフォのリムで、何故か手嵌めでデトネーターが付く。
10分程でフロントは交換終了。


さて次のメンテナンスは・・・

 
PR
前から気にしてたフロントタイヤ

穴が開いてた部分でパンク2回目発症

もう我慢の限界なのでタイヤ交換です


マキシスデトネーターはもう使わんと思ってたけど
結局デトネーター選択。。

アマゾンで安かったし、ポイントで買えたもんで。


とりあえず、前後輪入れ替えして
新品を後輪に履かせてみる。

後輪のタイヤもサイドがひび割れしてたり、そろそろ交換かなという感じ。
まあその内替えます。
 
最近サイドスタンドがガタガタで走行中に下りて地面を擦る様になってしまった。

こいつぁいけねーやと思ったんでスタンド交換や

IMAG0103.jpg

赤丸のボルトを外せばスタンドは取れます。
10mmの6角ボルトのメガネレンチやボックスレンチで回すんだよ。


新しいスタンドを買ったよ。

IMAG0105.jpg

選んだのはNUVOのセンタースタンドのやつ。
安かったので。固定のボルトは14mmの6角。
画像にはボックスレンチが写ってるけど、場所がせまくて使えない。

メガネレンチを使おうず

IMAG0106.jpg

センスタは車種によっては、取り付けらんないのがあるので注意が必要


CS3200には付いたよ

IMAG0108.jpg



IMAG0107.jpg



付ける角度にちょっと迷ったけど、
サイドスタンドの倒れと同じ感じになるようにしてみた。

IMAG0110.jpg


付けた感想。

いまいち強度に不安。
スタンドを掛けた状態で、自転車に荷重が掛かるとスタンドが折れるんじゃ
ないかと不安になった。

たとえば、人間の体重が掛かったり、リアキャリアに荷物乗せてる時とか。

スタンドの角度調整がボルト締めなのが不安要素なのだと思うし
スタンドの棒が伸縮するんだけど、その固定は更に細いボルトになるんで余計不安になる。


駐輪時に不意に力を掛けられたら、多分折れちゃうんだろうな。。
そんな不安にさせるスタンドだ。



もうちょっと高い値段のスタンドを買えばよかったのかな?なんてね。
まあ、安物買いの銭失いにならない事を祈ります。
朝訓練校に向かう途中前輪から空気漏れの音が。

遅刻の文字がよぎる・・・


あ、そうそう合格した職業訓練に月曜から通ってるのよ。
うんうん。

そんで今日パンク。。


パンクした場所はなんとなく前回と一緒な予感。。
でもなんとなくスローパンクチックな予感。

だましだまし自転車をこぐと走れた!

全部抜ける前にと走りきっちゃいました。

当然帰りには乗れるほど空気入ってなく。
訓練校の近所でチューブ交換。


でもそのまま交換するとまた同じことになると思ったので
パンクの原因のデトネーターの穴をふさぐことにした。

まあ、パッチを貼っただけなんだけど。
表から見たら、パッチの色が直径2mm位丸見え・・・


もうタイヤ交換だ!
したいけど、節約生活中なのでこのまま走る。。
訓練校半年あるからね。バイトもそんなに出来ないし。


いまの貯金でなんとか生きていくしかないべ。


ま、とりあえずしばらくはパンクもないと思われ



る?
今日帰りに前後空気圧チェック

フロントは200ちょっと、リアは400ちょっと。
ひどっ!


ずっとさぼってたからな。。


空気圧F:600ちょい、R:700ちょい入れました
カウンター
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
植田 狼
性別:
男性
最新コメント
[04/04 某スレ870]
[06/16 植田]
[06/16 870]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]